日本では11月12日よりいよいよ発売となるXperia 5Ⅲですが、自分は台湾モデルを先に購入。1週間使った上で感じたメリット/デメリットについてまとめてみたので「Xperia 5Ⅲ 1週間レビュー。完成度は全体的に高いが細部で甘さが目立つ」をご参照下さい。
また先日の情報からも来年に登場する「Xperia 1Ⅳ」は世界初の4K/120Hz表示。かつLTPO技術を採用した可変式に対応する可能性があると予測されています。詳細は「Xperia 1Ⅳ。世界初の可変式4K/120Hz表示に対応?」をご参照下さい。
さて今回RedditにおいてXperia 1Ⅲの電源ボタンに不具合が発生したと報告しているので簡単にまとめたいと思います。
電源ボタンが機能しない。
今回以下のように投稿されていることが判明しました。
電源ボタンが機能しなくなったところです。指紋は正常に登録されますが、クリックしてからボタンを押すことが変更されました。現在、スマートフォンをロック、再起動、またはオフにすることができません。この3ヶ月しかありませんでした。
今までの不具合報告において、指紋認証が正常に動作しない。もしくは指紋認証が設定含めて完全に消えるなどの不具合報告は見たことがありますが電源ボタン自体が機能しなくなった報告はほとんど見たことがありません。
指紋認証と異なり電源ボタンが機能しなくなったのはソフトの問題というよりはハードの問題のように感じます。報告例はほぼないので過度の心配は必要ないですが、万が一電源ボタンが機能しなくなったらサポートに連絡するのが一番かもしれません。
購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!
DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | SIMフリーはこちらで! |
![]() ![]() ![]() ![]() |