HUAWEI P50 Pro。Snapdragon888モデルがまもなくグローバルで

先日の情報からも中国で大雨の影響で発生した洪水の中、「HUAWEI Mate 30 Pro」が水没した状態で3日後に見つかってもまだ普通に使うことができて話題となっています。詳細は「HUAWEI Mate30 Pro。大洪水により水没。3日間後に復活」をご参照下さい。

また先日には例年より約4ヶ月遅れで正式発表された「HUAWEI P50」シリーズですが、現時点では中国のみでの発表になっていますが、少なくともHUAWEIの関係者がグローバル市場でも発売することを明らかにしています。

詳細は「HUAWEI P50シリーズ。グローバル市場でも発売へ」をご参照下さい。さて今回Teme(特米)氏が中国においてHUAWEI P50 ProのSnapdragonモデルが発売されたことに言及しているので簡単にまとめたいと思います。

いよいよ発売に。

今回同氏が以下のようにTweetしていることが判明しました。

正式発表直後からHUAWEI P50 ProにはKirin9000搭載モデルとSnapdragon888搭載モデルの2種類が存在していることが判明していましたが、今回のtweetを確認すると、Snapdragon888搭載モデルがついに中国で発売に。

残念なことに5Gには非対応です。また同氏によればグローバル市場での発売もまもなくだとしています。中国モデルが発売されてからだいぶタイムラグがありましたがようやくグローバル市場でも購入できそうですね。

おそらく半導体の影響もあり台数も限られている可能性があります。

購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! SIMフリーはこちらで!

最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG