日本時間の10月20日午前2時にGoogleはイベントを開催し、Google Pixel 6とGoogle Pixel 6 Proを正式発表。詳細は「Google Pixel 6とPixel 6 Proが正式発表。大刷新かつ衝撃価格で強い」をご参照ください。
また先日の情報からもGoogleはPixel 6シリーズにかなり気合を入れている可能性が高く、2020年モデルの出荷台数の2倍となる700万台以上の生産をサプライーに指示したとされています。
詳細は「Googleの自信の表れ。Pixel 6シリーズは2020年モデルの2倍以上売れる」をご参照ください。さて今回9To5GoogleによるとGoogleがPixel 6シリーズに12月のアップデートの配信を開始したと報告しているので簡単にまとめたいと思います。
80個のバグを修正。
今回の情報によると、Googleは他のPixelシリーズから約1週間遅れでPixel 6とPixel 6 Proに12月のアップデートとFeature Dropの配信を開始したとしています。
12月のアップデートによる修正内容が全体で100個近くあったとされている中、Pixel 6シリーズに対しては80個近くにバグや不具合が修正されるとしています。また発売されたPixel Standを最適化して使うのにもこの最新のアップデートが必要な可能性が高いです。
ただ執筆時点で日本版に向けてまだ配信されていません。あくまでも12月13日より順次配信を開始とされているのでアメリカが優先的に配信されたと思います。
早くアップデート後でどのように改善されたのか試したいところです。
購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!
DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | SIMフリーはこちらで! |
![]() ![]() ![]() ![]() |