日本時間の10月20日午前2時にGoogleはイベントを開催し、Google Pixel 6とGoogle Pixel 6 Proを正式発表。詳細は「Google Pixel 6とPixel 6 Proが正式発表。大刷新かつ衝撃価格で強い」をご参照ください。
また先日の情報からもGoogleはPixel 6シリーズにかなり気合を入れている可能性が高く、2020年モデルの出荷台数の2倍となる700万台以上の生産をサプライーに指示したとされています。
詳細は「Googleの自信の表れ。Pixel 6シリーズは2020年モデルの2倍以上売れる」をご参照ください。さて今回GizChinaによるとXiaomiはSnapdragon870の在庫を膨大に抱えていると報告しているので簡単にまとめたいと思います。
来年もSnapdragon870多め。
一時XiaomiはSnapdragon870の在庫が全くないことを明らかにしていましたが今回の情報によるとXiaomiとRedmiはSnapdragon870の在庫を膨大に抱えている可能性が高いとしています。
中国の有名なリーカーはXiaomiのSnapdragon870搭載機種の位置付けは低くないとしており、膨大な在庫があることからも来年も手頃なモデルはSnapdragon870を搭載してくる可能性があると思われます。
少なくともミドルレンジ級のスマホやタブレットはSnapdragon870でフラッグシップモデルがSnapdragon 8 Gen 1を搭載する流れに。一部情報によるとXiaomi 12XがSnapdragon870を搭載すると予測されていますが、ハイエンドコンパクトの立ち位置ではなくミドルコンパクトの立ち位置に。
XiaomiがRedmiと合わせてどの程度の期間が使い切るか不明ですが来年の上半期に登場するミドルレンジはSnapdragon870がメインと考えておいた方が良さそうです。
購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!
DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | SIMフリーはこちらで! |
![]() ![]() ![]() ![]() |