iPhone SE。5G対応/A15。そして$399以下の可能性

先日には「Galaxy S21 Ultra」の韓国版を購入し、数日使ってみましたが電池持ちが決していいとは言えない状況にあり、さらに海外で話題になっていた通り発熱が非常にヤバいと不安を感じる仕様になっています。詳細は「「Galaxy S21 Ultra 開封レビュー」。正直イマイチで発熱はやばいかも」をご参照下さい。

また先日には最後の「Galaxy Note」シリーズである可能性が高い「Galaxy Note20 Ultra」と最新機種である「Galaxy S21 Ultra」のどちらがおすすめか比較レビューをしてみたので「本当正直に。「Galaxy Note20 Ultra」と「S21 Ultra」どちらを購入するべきか」をご参照下さい。

さて今回韓国のメディアサイトがiPhone SEの価格に言及していることが判明したので簡単にまとめたいと思います。

かなり安め。

今回の情報によると来年に登場する可能性があるとiPhone SEの第3世代ですが、来年の第1四半期に発売される可能性。またA15 Bionicを搭載しながらも、その価格は$399以下になるとしています。

5G対応機種であること。そしてiPhoneであることを考えるとかなり魅力的な価格設定にも感じます。何より現行モデルより5Gに対応しながら安くなる可能性があります。

一部情報ではiPhone XRがベースになるとの話もありますが、直近の情報ではiPhone 8がベースのままでデザイン含めて大きく変わらないとしています。価格で見れば魅力ですが、相変わらずの使い回しをあと何年継続するのかも気になるところです。

購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! SIMフリーはこちらで!

最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG