Xperia 1Ⅲ。かなり暗い部屋でカメラを起動すると変色する?

日本では11月12日よりいよいよ発売となるXperia 5Ⅲですが、自分は台湾モデルを先に購入。1週間使った上で感じたメリット/デメリットについてまとめてみたので「Xperia 5Ⅲ 1週間レビュー。完成度は全体的に高いが細部で甘さが目立つ」をご参照下さい。

また先日の情報からも来年に登場する「Xperia 1Ⅳ」は世界初の4K/120Hz表示。かつLTPO技術を採用した可変式に対応する可能性があると予測されています。詳細は「Xperia 1Ⅳ。世界初の可変式4K/120Hz表示に対応?」をご参照下さい。

さて今回RedditにおいてXperia 1Ⅲで70mm/105mmで低照度で撮影しようとした場合ディスプレイが紫になると投稿されていたので簡単にまとめたいと思います。

ディスプレイの変色。

今回かなり暗い環境で70mm/105mmの画角にした場合、上記の画像にようにカメラのフレーム?に沿ってディスプレイが青くなるとしています。

タイトルが言うように; 暗い場所で70 / 105mmカメラを使用すると、エッジの周りに青い光がにじみます。通常、これは完成した写真には表示されませんが、青いブリードが見られることもあります。これは私のユニットの場合だけですか、それとも他のすべての人が同じ「問題」を抱えていますか?

あくまでもこのディスプレイの色味の変化は写真には表示されないのが面白いです。また別の投稿者は赤外線の影響でこのような感じになっている。つまり不具合とかバグではなく仕様だとしています。

実際のところはどうなのか不明ですがどちらなのかちょっと気になります。かなり暗い状況じゃないとこのような変色が発生しないとしているので本当に真っ暗の部屋じゃないと変色しない。

真っ暗の部屋では撮影することはほぼ不可能なので仮に発生したとしても気にしなくていいとは思います。

購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! SIMフリーはこちらで!

最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG