先日には世界初のSnapdragon888搭載機種として発売された「Xiaomi Mi 11」のバッテリーテストの結果が公開されており、電池持ちは非常に厳しい状況となっていることを確認することができ一方で「Xiaomi Mi 11 Ultra」の電池持ちに関してはそこまで深刻でないことが判明しています。
詳細は「Xiaomi Mi 11のバッテリーテストの結果が公開。電池持ちは悪い」と「Xiaomi Mi 11 Ultraのバッテリーテストの結果が公開。電池持ちはまだマシ」をご参照下さい。また先日には「Xiaomi Mi 11 Ultra」の中国版を購入して簡単に開封レビューをしてみたので詳細は「開封レビュー/Xiaomi Mi 11 Ultraの発熱&電池持ちは如何に?」をご参照ください。
さて今回GizChinaによるとXiaomiは12月16日のイベントで小型モデルとなるXiaomi 12Xが発表される可能性があると報告しているので簡単にまとめたいと思います。
来年初頭に?
Xiaomiは12月16日に4時間に及ぶイベントを開催する可能性があると予測されており、このイベントにおいて多数の新製品が発表されるとしています。その価格の安さから注目を集めたXiaomi Mi MIX Foldの後継機種。
また本命とも言えるのがXiaomi 12ですが、その派生モデルであり小型モデルであるXiaomi 12Xも合わせて発表する可能性があるとしています。そのサイズ感はiPhone 13 miniに近く6.28インチの120Hz表示に対応。
またSnapdragon870を搭載している可能性があるとしています。名称的には「12X」となっていますがSnapdragon870を搭載しているので、SoCで見れば世代は実質1つ古いという感じです。
ただ残念なことにXiaomi 12と同時に発表されても、年内に発売されるのはXiaomi 12のみで、12Xに関しては一部市場で2022年第1四半期に発表されると予測されています。
ハイエンドコンパクトモデルと言えるか微妙なところですが、コンパクトモデルを求めるユーザーにとっては気になるところですよね。
購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!
DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | SIMフリーはこちらで! |
![]() ![]() ![]() ![]() |