執筆時点では中国のみの発売で、世界的な半導体不足の影響か中国でもニーズが追いついていないとされている「Xperia 1Ⅲ」の大陸版を購入したのでファーストインプレッションをまとめてみました。詳細は「開封&ファーストインプレ。Xperia 1Ⅲはやはり最高だった」をご参照下さい。
また自身のYouTubeチャンネルでかなり多かった質問の一つとして「Xperia 1Ⅲ」と「Xperia 5II」のどちらがおすすめか。ようやく手元に実機が揃ったので徹底比較してみました。詳細は「比較レビュー。Xperia 1ⅢとXperia 5II どちらを選ぶべきか」をご参照下さい。
さて今回海外の投稿フォーラムであるESATOにXperia 1Ⅳのディスプレイに関する投稿がされていることが判明したので簡単にまとめたいと思います。
世界初に?
今回投稿されていた画像が上記の画像になります。この画像の信憑性は不明。このメッセージを確認すると、Samsungは4KかつLTPO技術を採用したディスプレイを供給する可能性があるとしています。
少なくとも現時点で4Kのディスプレイを採用しているのはXperiaくらい。となるとこのディスプレイはXperia 1Ⅳ用である可能性があります。Xperia 1Ⅲでは世界初の4K/120Hz表示に対応。
Xperia 1Ⅳでは世界初の可変式4K/120Hz表示に対応するのかもしれません。あくまでもGalaxyでのデータになりますが可変式120Hz表示と通常の120Hz表示では20%近く消費電力効率が異なるとしており、最大では60%近く異なるとされています。
実際にデータ通りにとはいかないと思いますが、可変式を採用すれば電池持ちは僅かでも改善するのかもしれません。仮に今回の情報通りであれば可変式まで採用となるとディスプレイの原価コストはかなり高くなりそうで、そこも心配です。
購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!
DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | SIMフリーはこちらで! |
![]() ![]() ![]() ![]() |