日本時間の10月20日午前2時にGoogleはイベントを開催し、Google Pixel 6とGoogle Pixel 6 Proを正式発表。詳細は「Google Pixel 6とPixel 6 Proが正式発表。大刷新かつ衝撃価格で強い」をご参照ください。
また先日の情報からもGoogleはPixel 6シリーズにかなり気合を入れている可能性が高く、2020年モデルの出荷台数の2倍となる700万台以上の生産をサプライーに指示したとされています。
詳細は「Googleの自信の表れ。Pixel 6シリーズは2020年モデルの2倍以上売れる」をご参照ください。さて今回Anthony氏が「Google Pixel 6」シリーズの一部不具合について言及していることが判明したので簡単にまとめたいと思います。
いくつか不具合。
今回同氏が以下のようにTweetしていることが判明しました。
Google Pixel 6 series users are reporting several issues with their devices
Here are some of those issues: pic.twitter.com/7k7Fvmv54V
— Anthony (@TheGalox_) October 29, 2021
今回大きく3つの不具合について同氏は触れており、まずパンチが2箇所あいているのは不具合というか初期不良ですよね。これはGoogleのサポートに連絡すれば解決する問題なので、話題性はあっても問題性はないです。
そして物理ボタンを押すと画面がチラつく現象。これもどのような条件で発生しているのか不明ですが一部個体で発生。この2つに関しては把握していましたが、画面が変色しているのは初めてみました。
Pixel 6シリーズは歴代Pixelと比較しても販売がかなり好調。つまり多くのユーザーが手にすることになりますが、その分不具合などがあると話題にされやすくなる。結果的に不具合だ多いというイメージに繋がる可能性も。
Googleも早めの対処に期待したいところです。
購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!
DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | SIMフリーはこちらで! |
![]() ![]() ![]() ![]() |