先日には世界初のSnapdragon888搭載機種として発売された「Xiaomi Mi 11」のバッテリーテストの結果が公開されており、電池持ちは非常に厳しい状況となっていることを確認することができ一方で「Xiaomi Mi 11 Ultra」の電池持ちに関してはそこまで深刻でないことが判明しています。
詳細は「Xiaomi Mi 11のバッテリーテストの結果が公開。電池持ちは悪い」と「Xiaomi Mi 11 Ultraのバッテリーテストの結果が公開。電池持ちはまだマシ」をご参照下さい。また先日には「Xiaomi Mi 11 Ultra」の中国版を購入して簡単に開封レビューをしてみたので詳細は「開封レビュー/Xiaomi Mi 11 Ultraの発熱&電池持ちは如何に?」をご参照ください。
さて今回GizChinaによると、Xiaomi 12の登場時期について言及していることが判明したので簡単にまとめたいと思います。
やはり12月に登場へ。
中国限定発売とされているXiaomi MIX 4ですがすでに値下げが開始。値下げがされた=新製品の登場が近いことを示唆しているみたいですが、今回の情報によると、Xiaomi 12は中国で11月11日に正式発表される可能性があると予測されています。
ただこのイベントにおいて12に加え12 Proや12 Ultraが正式発表されるかは不明。少なくともweiboのリーカーによると、生産時期に違いがあることからも発売時期が異なる可能性が高く無印の12のみ先に発売される可能性があるとしており、残りの2モデルは来年3月頃としています。
また先日の情報からも12は12月頃の発売になる可能性が高いと予測されていましたが、今回の情報でも12月中旬頃の発売になると予測されています。個人的には12よりもSnapdragon898の発熱がどんな感じになっているのか。
Snapdragon888より改善しているのかの方が気になります。続報に期待しましょう。
購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!
DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | SIMフリーはこちらで! |
![]() ![]() ![]() ![]() |